2: :2013/04/30(火) 07:46:40.69 ID:
印税独占したいんだろ
作詞印税と番組構成企画料がAKBグループに関する秋元のギャラなんだろ
3: :2013/04/30(火) 07:47:12.28 ID:
6: :2013/04/30(火) 07:50:09.82 ID:
>>2
公演曲の印税なんてたいしたことないと思うけどな
新公演が始まらないのが停滞の原因でもあるんだから外注してでも早くしてほしいわ
13: :2013/04/30(火) 08:14:10.48 ID:
>>6
公演で使われるだけならたいしたことないけどカラオケの印税も考えたら
結構な額になるんじゃない
作ってしまえばあとは自動的にチャリンチャリンと金が落ちてくるしくみだから
そりゃ公演セットリストの構成だけ担当して外注してさっさと提供して
ほしいところだが
4: :2013/04/30(火) 07:48:10.80 ID:
5: :2013/04/30(火) 07:49:17.38 ID:
7: :2013/04/30(火) 07:54:59.22 ID:
8: :2013/04/30(火) 08:03:10.89 ID:
やっぱりここまできたら全部自分一人でやってやる
というプライドでもあるんだろうか
10: :2013/04/30(火) 08:07:30.96 ID:
11: :2013/04/30(火) 08:07:56.79 ID:
金じゃないよ
「あ…秋元作詞たいしたことなかったんだ」
てハッキリばれるのがイヤだから逃げてるだけ
15: :2013/04/30(火) 08:27:54.00 ID:
>>11
それなら外注した作詞家さんに康が金を払って表向きは康作詞という契約にすれば?
12: :2013/04/30(火) 08:10:28.81 ID:
14: :2013/04/30(火) 08:26:00.25 ID:
公募するとパクりだなんだ問題起こるけど、メンバー200人からいるんだしそこから原案だけでも募集すりゃ楽で幅も拡がるのにな
お気持ちで買い取れるしさ
16: :2013/04/30(火) 08:32:53.27 ID:
17: :2013/04/30(火) 08:35:14.61 ID:
そこいらの高校生に書かせても
大して今と変わらない事がバレたくないから。
18: :2013/04/30(火) 08:35:54.39 ID:
印税が入らなかったら最初から作詞なんかやってないだろうな
お気に入りのメンバーに単発的に作詞権譲ることはあると思う
19: :2013/04/30(火) 08:44:34.46 ID:
とっくに外注してるよ
「秋元康」は単なるブランド名
20: :2013/04/30(火) 08:46:01.58 ID:
ほんとはゴースト使ってるが自分で書いてると思わせるために
わざと遅らせてたりして
21: :2013/04/30(火) 08:47:00.08 ID:
外注してるんならなんで新公演が年単位で遅れるんだい
23: :2013/04/30(火) 08:59:24.23 ID:
>>21
金にならないからだろ
逆に言えば現行公演でも十分搾れてるわけだし
22: :2013/04/30(火) 08:57:46.34 ID:
24: :2013/04/30(火) 09:01:39.52 ID:
だったら外注しろよ、とスゴロクでスタート地点に戻ってくる堂々巡り
25: :2013/04/30(火) 09:04:31.49 ID:
26: :2013/04/30(火) 09:04:43.83 ID:
既に外注してるよ。名義は秋元になってるけど。
ゴーストライターが作った歌詞に目くらいは通してるらしい。
27: :2013/04/30(火) 09:05:03.03 ID:
もう公演曲なんか書く気すらないと思うよ、秋元は。
最近のウェイティングとかレジェンドとか見てると
セットリストという枠組み自体を取っ払いたいんだと思う
だってすでに全体で700~800曲ぐらいあるわけだし
コンサートみたくそれをシャッフルすればセットリストなんてすぐ出来る
28: :2013/04/30(火) 09:08:06.22 ID:
メンバーに興味薄れてるからな
ぐぐたす始まって一度は興味を取り戻したけど大きな収穫は松村だけだったという
29: :2013/04/30(火) 09:08:57.34 ID:
ならさっさと全チーム公演曲シャッフルはじめてくれよ
もうすでに現公演の既視感が半端無い
32: :2013/04/30(火) 09:13:08.57 ID:
>>29
それでもバカなヲタクは見に行くからな
「書く気ないんだ」ってバレると秋元的には体裁が悪いだろうし
30: :2013/04/30(火) 09:11:30.03 ID:
31: :2013/04/30(火) 09:12:55.75 ID:
秋元個人でやろうとせずに、個人名を出さない契約の作詞家何人か雇って
秋元康事務所の法人名義で作詞すればいいのにな
そうすれば、金は会社に入ってくるので作詞家には歩合給をやればいい
33: :2013/04/30(火) 09:15:40.46 ID:
34: :2013/04/30(火) 09:16:03.42 ID:
よりによってしんすけ作詞はヲタの反発が強かった
ギュっとして♪
35: :2013/04/30(火) 09:18:45.03 ID:
作詞家としてのプライドだろうね。
ひばりさんの曲を作詞して職業は作詞家として生きていこうと決断したみたいだね
36: :2013/04/30(火) 09:18:57.72 ID:
39: :2013/04/30(火) 09:27:07.64 ID:
美空ひばりの曲を作詞したのは作詞家としての箔をつけるためだろ
放送作家だけではこのままじゃ月収100万くらいにしかならないと
思って権利ビジネスの作詞に手を出したらしいよ
まあ結果的にヒット曲の作詞を何個もしてるから才能はあるということだが
>>36
はよ、新公演書いてくれ
37: :2013/04/30(火) 09:20:10.26 ID:
利権分配して黙らせようとしたら本職を足に使って自ら失脚したからな
38: :2013/04/30(火) 09:24:15.19 ID:
いや書かないのではなく書けないんだろうな 枯渇してるんだよ
40: :2013/04/30(火) 09:28:55.17 ID:
アイデンティティなんだろうな
売れる見込みがないのでも引き受けることも多かったし
41: :2013/04/30(火) 09:37:12.67 ID:
WILLとかEXIT、最期の川
昔だったら野猿とかおニャン子、とんねるず
ドラマティックレインクリスマスキャロル川の流れのように
「ギュッ」を聞いたときすごい違和感があった
俺は秋元の書く詞が好きなんだって思ったわ
なんだかんだすごい人なんだろうって思ってる
42: :2013/04/30(火) 09:40:58.27 ID:
43: :2013/04/30(火) 09:43:25.01 ID:
そろそろ、ミキオ辺りに外注しろよ。
ミキオだったらなかなかいい作詞するから使ってみろよ。
44: :2013/04/30(火) 10:46:30.54 ID:
作詞って結構大事だぞ
曲みたいに聞いた瞬間にどうこうじゃないけど時間をかけて評価されるのが詞だ
45: :2013/04/30(火) 10:49:54.47 ID:
46: :2013/04/30(火) 10:51:39.54 ID:
秋P「卒業やスキャンダルの尻拭い対応でそれどころではない」
47: :2013/04/30(火) 11:07:01.41 ID:
いや
作詞はかなりちゃっちゃと素早くできるらしい
実際NHKBSでのおーいにっぽんのふるさとソングつくりを即興でその日のうちにかいてたし
ただし第一校はすぐにあがるけどそのあとの直しに時間がかかるらしい
今年の秋元の仕事ドキュメントでそのあたりが描かれていた
48: :2013/04/30(火) 11:35:47.42 ID:
外注だといろいろ問題出るからメンバーに書かせりゃ良いんだよ
歌詞よりも曲の方が圧倒的に重要だし
49: :2013/04/30(火) 11:40:07.96 ID:
50: :2013/04/30(火) 12:03:14.40 ID:
既にゴ-ストがいるってのは間違い
ゴーストが一人でもいるなら年1つくらいは新公演できる
あとそのゴーストがいつ暴露するかってのを考えると自分でやった方がいいと思うでしょ
コメント
コメント一覧
20・26・31・50おまえ頭が腐っているな。
はっきり言って秋元康の作詞にゴーストは使え無い。
ジェロ「海雪」の歌詞で確認しろ、また「恋するフォーチュンクッキー」
の2番の歌詞を聴けば分かる、どう考えても絶対ゴーストに書けない。
コメントする